2015年1月21日
マルナオは、新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻を生業として1939年に創業。昔から銘木が入手しやすい立地であることから、黒檀・紫檀などの硬木を使用し、特性を充分に活かした箸を製造しています。
紫檀の六角箸置きです。紫檀のお箸とセットでどうぞ。
サイズ(mm):幅50×奥行12×高さ10
素材:紫檀
販売価格:1,296円(税込)
2015年1月21日
マルナオは、新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻を生業として1939年に創業。昔から銘木が入手しやすい立地であることから、黒檀・紫檀などの硬木を使用し、特性を充分に活かした箸を製造しています。
黒檀の六角箸置きです。黒檀のお箸とセットでどうぞ。
サイズ(mm):幅50×奥行12×高さ10
素材:黒檀
販売価格:1,296円(税込)
2015年1月21日
マルナオは、新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻を生業として1939年に創業。昔から銘木が入手しやすい立地であることから、黒檀・紫檀などの硬木を使用し、特性を充分に活かした箸を製造しています。
紫檀に人工大理石のアクセントが映える箸です。森から現れた赤い花が、リズミカルな調べを奏でているイメージで作りました。
サイズ(mm):225
素材:紫檀、人工大理石
販売価格:5,400円(税込)
2015年1月21日
マルナオは、新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻を生業として1939年に創業。昔から銘木が入手しやすい立地であることから、黒檀・紫檀などの硬木を使用し、特性を充分に活かした箸を製造しています。
黒檀に人工大理石のアクセントが映える箸です。深い森の青い湖に、木漏れ日の揺らめく光をイメージしました。
サイズ(mm):235
素材:黒檀、人工大理石
販売価格:5,400円(税込)
2015年1月21日
マルナオは、新潟県三条市で寺社を装飾する彫刻を生業として1939年に創業。昔から銘木が入手しやすい立地であることから、黒檀・紫檀などの硬木を使用し、特性を充分に活かした箸を製造しています。
八角箸は手にしっかりと収まり、それぞれの面をしっかりと押さえ、使いやすい箸です。先端は八角を保ったまま細い仕上げになっています。紫檀の優しい色合いと程よいサイズで、女性にも使いやすくなっています。
サイズ(mm):225
素材:紫檀
販売価格:12,960円(税込)